〒275-0026 千葉県習志野市谷津2-4-29
受付時間 | 月曜~金曜 8:30~11:30、14:00~19:00/土曜 8:30~11:30 定休日:土曜午後・日曜 ※祝祭日は不定休 |
---|
アクセス | JR津田沼駅から徒歩14分、京成津田沼駅から徒歩9分 近隣にコインパーキングあり・駐輪場あり |
---|
習志野市津田沼の『かみの接骨院』では、国家資格の医療従事者による個別トレーニングを提供しております。
通院しなくても、自宅で自分で体幹トレーニングや運動をすることもできます。また、スポーツ障害で悩む小中学生選手向けトレーニングも提供しております。
通わないコースや人数限定の体験も受付中!お気軽にご相談ください。
2022/04/04 | 「通わない1回コース」を更新しました。 |
---|
2022/01/22 | 「初回体験」ページを更新しました。 |
---|
2022/01/04 | 「料金表」ページを更新しました。 |
---|
通常接骨院・整骨院は痛くなってから通うところですが、当院は違います!痛くなる前に、痛くなりそうな部位を見つけて改善することもできます。痛くなってから週に何回も通って治すのと、たったの1回だけ通ってあとは自宅でセルフケアをしながら予防するのと、どちらが経済的にも時間的にも得でしょうか?
たったの1回で何をしてくれるのか?を詳しくはこちらから
他院では電気やマッサージ・骨盤矯正などがメインですが、当院では運動がメインと
なります。体幹トレーニングを中心とした身体の使い方・動き方なども改善します。
いくら筋肉をほぐしたり、骨盤を矯正しても、日常生活の習慣が変わらなければ再発
してしまいます。
そうではなく日常の姿勢・動作・歩き方などを変えれば、それだけで今まで以上の筋肉を使えて基礎代謝も上がり、体温上昇や筋肉量増加・ダイエット効果も期待できます。
オンラインでの新サービスです。どうしてオンラインでも効果がでるのか?その秘密をお伝えしています。
今なら期間限定、無料で「運動なしで運動不足を解消する方法」の資料を無料でプレゼント中です。
かみの接骨院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
あなたは「病気を診ずして病人を診よ」という言葉を、聞いたことがありますか?
今は多くの病院で医者が患者に触れず診ず
パソコンの画面ばかりを視て3分で診察終了の話を聞きます。
これは私自身の経験談です。
2020年足の骨折をして、3週間車いす生活。
その後も松葉杖で足を地面に一切着けてはいけない生活が6週間続きました。
私はこのような仕事をしているので、骨折の知識や治療の方法も勉強していましたが…
病院でのリハビリは、他の患者さんと同じような説明や同じような治療でした。
もちろん、マニュアル通りも大切なことは分かります。しかし…
■1人で接骨院を開業していて、家族もいるので1日でも早く復帰をしたい患者さんと
■独身の会社員で有休を消化したり、オンラインでも仕事ができる患者さんと
本当に同じ治療・リハビリで良いのでしょうか?
私は病院のリハビリをすぐに辞めました。
なぜなら、私には早く仕事に復帰するだけではなく、絶対に譲れないゴール(目標)があったからです!
今のままのリハビリでは絶対に間に合わない…と確信していたので
リスクは承知で自分でリハビリすることを選択しました。
続きは下記の「代表あいさつ」をクリックしてください。
◆保有資格
柔道整復師 心理カウンセラー
お電話でのお問合せ・ご相談
<受付時間>
月曜~金曜 8:30~11:30、14:00~19:00/土曜 8:30~11:30
※土曜午後・日曜 ※祝祭日は不定休は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒275-0026 千葉県習志野市谷津2-4-29
JR津田沼駅から徒歩14分、京成津田沼駅から徒歩9分/駐輪場あり
月曜~金曜 8:30~11:30、14:00~19:00/土曜 8:30~11:30
土曜午後・日曜 ※祝祭日は不定休